膜計測用エリプソメータME-210

膜計測用エリプソメータ

膜計測用エリプソメータ

非破壊・非接触・超高速全面マッピング

自然酸化膜やレジスト膜などの薄膜の膜厚/屈折率の測定。
独自開発のPCAセンサにより、最大毎分20,000点以上のハイスピードで高精度に膜厚の面内分布が測定可能です。

ウエハサイズは8インチ(オプションで12インチ)まで対応可能、SMIFポッド対応し、研究開発から量産まで対応しております。

0.1nm(1Å)レベルの膜厚ムラの測定も可能、透明基板にも対応しております(ME-210-T)。

概要

  • 超高速で薄膜の膜厚・屈折率分布を測定
  • 従来は難しかった50µm角の微小領域の膜厚・屈折率の測定
  • 独自PCAセンサにより瞬時測定・移動中のサンプルの測定が可能
  • 面内分布データをCSVデータ保存、3D表示機能を搭載
  • 反射波ノイズにより測定ができなかった透明基板にも対応(ME-210-T)

測定事例

ウエハ表面酸化膜の膜厚分布

GaAsウエハの自然酸化膜測定

膜計測用エリプソメータ

2mm間隔測定(測定時間約3分)

測定時間を短時間にすることで、枚数が多い場合や全体傾向を短時間で取得可能です。

膜計測用エリプソメータ

0.5mm間隔測定(測定時間約33分)

測定間隔を狭くすることで、ウエハ全体の詳細な膜厚分布情報を取得することが可能です。

InPウエハの自然酸化膜測定

膜計測用エリプソメータ

透明基板上の膜厚分布

サファイア基板上のGaN膜

膜計測用エリプソメータ

スピンコートしたレジスト膜厚分布

サファイア基板上のGaN膜

膜計測用エリプソメータ

有機層の膜厚分布

Cr基板上の膜厚分布

膜計測用エリプソメータ

SE-101

膜計測用エリプソメータ

高速・低価格・コンパクトなエリプソメータ

独自センサ搭載によるコンパクトな設計かつ拡張性の高い、卓上型点測定装置。

従来のエリプソメータは、偏光子を回転させる駆動系仕様となり、装置が大型になり、コンパクトなサイズでの装置設計。

最速1/70秒間隔のリアルタイムの測定が可能であり、膜厚の時間変動解析にも有効です。
ヘッドユニットを取り外したモジュールとしても活用できます。

主な仕様

ME-210 ME-210-T SE-101
測定方式 PCA(フォトニック結晶アレイ並列処理)方式
測定再現性 膜厚:0.1nm、屈折率:0.001
光源 半導体レーザ(typ. 636 nm)
測定スポット 広域モード:550 µm角
中間モード:55 µm角
高精細モード:5.5 µm角
約1.0 mm角
入射角度 標準70度
ステージサイズ 最大8インチウエハ対応 最大4インチウエハ対応
透明基板対応
測定速度 最高毎分20,000点以上
(高精細測定時)
約0.1秒 / 1測定点
本体寸法 幅:650 mm
奥行き:650 mm
高さ:1,740 mm
幅:250 mm
奥行き:175 mm
高さ: 220 mm
重量 約 120 kg 約 4 kg
製品内容 システム1式
ソフトウェア(インストールCD)
標準サンプル
取扱説明書

お問い合わせ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

  • 個人情報に関する法令・規範を遵守します。
  • 当社はお客様の個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩等の防止に努めます。
  • 個人情報は法令に基づき開示される以外は、個人情報をお客様に明示した利用目的の範囲内で取扱い、第三者に譲渡、提供はしません。
  • 当社は個人情報保護に対する取組みを継続的に見直し、適宜改善します。